にっさにっさにしてやんよ。
にっさにっさにしてやんよ。
適当にニッサ・レヴェインを描いてみた。
ニッサ可愛いと思うんだけどどうもドレッドヘアーっぽい髪の毛を
可愛く描けないので、アレンジ。ふっつーになったwww

んー。やっぱ才能ねぇなおれwwww
もっと描かなきゃいけないのに、どーしてかカードを見たりネットを見たり・・・
妹なんか本当に四六時中絵を描いてるのにな。
集中力っていうのは最大の才能だと思う。

ま、絵はいいとして、とりあえず、ジャンドは完成した。FNMで出そうと思う。
次はニッサデッキとライブラリーアウトあたりを構築予定。ニッサニッサにしてあげる☆

追加でえめりあえんじぇう・・・
えんじぇうー。がんばってビートダウンするんだぞい。
ランドフォール使うときはこう言いましょう。

ワンモァセットゥ!



・・・なつかしすぎるな。
あ、今日はちょっとアキバいってきます。
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/zendikar/spoiler

でも絵はやっぱ違ったね。
これでも審判の日。という割りには・・・やっぱ安っぽく感じるけどねー。

Buy a Box Promo

の文字が気になるわけだけどwwwwこれってどういう意味?www
まさか、今回もBOXプロモ出ちゃうんですか?(・∀・;)ラス付きますよってwww
ということは一般はまた違う絵なのか・・・。まさか一般はKev?(汗

ZENDIKAR予約しておくかしらね。
サルカンヴォルをFogで守ればドラゴンで勝ちだろうjk

という電波が・・・・・・

これって1つありじゃないっすか?ないっすかwwww



あと、検索ワードでちまちま見かけるのがヘタリア。

ヘタリアトレカの募集してます。
募集
SPイギリス
SPフランス

提供できるもの。
Mtgのカード。

SPイタリア
SP日本
SPドイツ
SPロシア

秋葉原、池袋あたりでしたらリアルで交換応じられます。
Mtg知らない人でもよろしく~。
         ,. -‐’’’’’""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはビッグサイトの前で階段を登っていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらまだ家だった。』
        |リ u’ }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ’eラ , タ人       な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /   ヾ|宀| {´,)⌒`/ | ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u’ | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ ’/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7’T’’ /u’ __ /:::::::/`ヽ
   /’´r -―一ァ‐゙T´ ’"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか催眠術だとか
   / //   广¨´  /’   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ’ /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


注:到着予定午前6:00分現在午前9:43分
朝方サイドボードで悩みまくる。

場所が場所だけに身内メタになるかもしれないから針をぶっこんでいくか!?否か!?
多分他の人もいっぱい来るだろうし、1回戦勝ちあがればきっと主流のデッキが来るから
なくてもいいよね!?茨異種いっぱいとかマジいやだけど!

で30分以上悩んで結局、出した結論は否。

秋葉原アメニティドリームにて。おお、流石、大会だけあってMtgプレイヤーが多いぜ!?
なんかわけわからんエターナル風の人に対戦求められたけど
スタンダード相手にネクロポーテンスで7枚ドローとか自重しねえなwwwwwwww
そうこうしてると時間になったので店員さんがMtgの大会の募集をはじめました。


         ,. -‐’’’’’""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『大会が始まったと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ               準決勝だった。』
        |リ u’ }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ’eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /’   ヾ|宀| {´,)⌒`/ | ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u’ | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ ’/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7’T’’ /u’ __ /:::::::/`ヽ
   /’´r -―一ァ‐゙T´ ’"´ /::::/-‐  \    身内メタだとか1回戦BYEだとか
   / //   广¨´  /’   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ’ /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…



周囲に居たプレイヤーは皆リミテッドとカジュアルというブラフばかりで
スタンダードが全然居なかったwwwwwww参加メンバーは4wwwwwwwwwww
いきなりシングルエリミwwwwwwwwwwww
スタートと同時に全員に配られる上位賞wwwwwwwwwうはwwwwwwwww


最早公式戦でもない場は和みムードなものの参加費から捻出された景品があるので
仕切りなおして戦闘開始。使用デッキは前日と一緒。ただサイドはちょっといじった。

1回戦×○○
グリクシスフェアリー
2ターン目3ターン目と苦花2枚張って相手はなんか凄い感じ。
こっちも1枚入ってる流弾をぶっ放すも霧縛りが着地して
雲打ちカウンターされ、ビヒモスが頑張るも相手の炎渦竜巻と苦悶のねじれとか
ふんだんに使われ死亡w
×

サイドチェンジで流弾と金線と耳障りをガン積み。
流弾刺さるし、相手苦花展開するもビヒモス2体で殴り続けたら死にました。


相手先手取るも苦花は出てきません。フェアリーランド、変わり谷、島
森、森とセットしてこちら2ターン目ランパン。山。
3ターン目に根縛りの岩山を出して、森、森から肥沃な大地をキャストしたら
相手が何を思ったのか変わり谷をアクティベイトして呪文詰まりのスプライトプレイ。
レスして変わり谷に稲妻プレイして相手悶絶。赤マナ立ってるときは不味かろう・・・。
で、相手は島をプレイして、こっちはビヒモス召喚。その次が鮮烈地形。

手札を眺めながら、原初の命令って、サイドアウトか?重たくてうてなくね??
って思ったけど、鮮烈に撃ってみる。通る。うはwwwww
でクリーチャーサーチしてビヒモス。
で相手はやることなくて鮮烈タップインして、もう1発原初の命令打ち込んで
持ってくるのは雲打ち。もうこの後は5/5と7/7で祭り。
こっちのアタック前にタップドローとか言われたけど、耳障り突き刺して終了。
手札には誘惑撒きがあったらしいけど、そんなの関係ないとばかりの
ラストドローの火山の流弾w


2回戦。最終戦はナヤビート。
M10のプレリリースの時に負けた相手だった。構築で雪辱戦だ~。
相手1ターン目鳥。2ターン目ソクター?wサルカンや教主まで出て
序盤殴られるもキッチン2と炎渦竜巻でがんばり
ソクターにビヒモスぶつけて2体目のソクターも後続のキッチンでしのいで
ガラク+ギャングコマンダーまで展開して勝利。いや、まあ相性悪くないですのでwww


相手ダブマリからスタートしてぼちぼちな展開。
でもこっちは肥沃な大地+ランパンでランド伸ばしてブンブン。


で、何故か途中参加の方がいらして最終メンバーは5人に。
途中から参戦とかカジュアルすぐるwwwwww結局1回も対戦せずうちが優勝。
で、4パックもらっておいしいです^p^って開けてみたらギャンコマでてきたしw
6枚目は流石に・・・という感じで、その後に行われたドラフトの景品に差し上げて終了。
やあ、これはこれで、おもしろかったなww

以下リスト。いわゆる赤緑ビッグマナ。

デッキ名:女王陛下のビヒモス(ビヒモス萌ェとか書いたけどダメな名前だったな)

4 呪文砕きのビヒモス
3 包囲攻撃の司令官
2 雲打ち
4 キッチンの嫌がらせ屋
1 大貂皮鹿
1 ボガーダンのヘルカイト
1 蟻の女王
Creature/16


3 不屈の自然
4 肥沃な大地
4 野生語りのガラク
4 稲妻
3 炎渦竜巻
1 火山の流弾
2 原初の命令
Spell/21


4 根縛りの岩山
4 苔汁の橋
2 ガーゴイルの城
7 森
6 山
Land/23

サイド

2 耳障りな反応
4 大爆発の魔道士
3 金線の破れ目
3 火山の流弾
1 大貂皮鹿
----------
他、入れ替えたり色々。

真髄の針、反応、野生の跳ね返りetc
FNMではどうしても茨異種が怖くて針入れてたw

ビヒモスはマナの割りに大きくて、なんか凄く安定感があっていい。
5/5は自由にするのは痛すぎるし火力で焼くには大きすぎる。
殺されやすいのはそうだけど、色としては白か黒限定だし、
逆に蟻やギャンコマに繋がったときに良い方向に作用するときがあるねー。
いや、ほんと、景品のパックから呪文砕きのビヒモスFoil出ちゃうしwww
スタン落ちるまでつかってやるぜぇええええええ。

さ、明日はコミックマーケットだぁ★

追伸:女王陛下強いw
二時頃に白魔さんにカードを貸して頂く予定(;´Д`)サーセン。

FNMにいらっしゃる方っていませんかね?

多分そのまま秋葉原でやってると思いますので~。
スタンで対戦しまいかって方は、声かけてやってください(・∀・)
アキバいくのめんどかったんで地元のショップでストレイジBoxを購入。

あとM10パックが入荷していたので高かったけど3つ購入。

・沈黙
 この子は良い子だね。チャンスありそう。

・思考の泉
 弱いことが書いてないはずなのに使われることが無い悲しい子。
 これで4枚目なので、まぁ使うことはあるのだろうか・・・

・野生語りのガラク
 おー。M10では始めて引いた。これで4枚目だからうれしいな。

昨日、今日といい良い引きだなーっと!
Christopher Moellerが招致アーティストですって。

やべえ。サインして欲しいカードがいっぱい。

ギャンコマFoil←M10シールドマンセー。
ギャンコマ←本当に最近獅子奮迅の活躍です。
銅箔天使Foil←これはHOT!な気がするんですよ。良く持ってたなぁ。
黒騎士
白騎士
稲妻
雲打ち
セファリッドの皇帝アボシャン

・・・アボシャン持ってないやwwww
アーティストプルーフほしいなぁ。。。
なんかデッキ組まなきゃと思ったんだけど、
反射池とか売り払っちゃったしでジャンドビッグマナは厳しかったので
M10の赤緑ランドが3枚だけあったのでこれで組めそうなものをってんで
基本地形を大量にぶっこんで赤緑ビッグマナを構築。

白が多いと踏んで炎渦竜巻を3本積んでみた。
鹿も1枚しかないのでやむなくキッチンを4枚投入。
カウンターされない、触れない3/3は強いはずなんだが・・・。
色々試したいとおもい蟻の女王を1挿し。ボガヘルも2枚あったので投入。

3~4色グッドスタッフ?○○
相手ヒルとかキッチンとか出たけど
ギャングコマンダー祭りでした。蟻女王凄く強かったんですけど(;´Д`)

4色コントロール?○×○
バント色が濃い目の4色だった気がする。
最初はカメコロもフルタップから焼いて勝利。
2戦目は茨異種が2体並んで赤緑じゃ対応できず死。

3戦目デッキデスが炸裂。0ターン目にして相手はハンド4枚。
土地0というオーバーキル気味で5ターン目にボガヘル出して勝ち。

トースト××
はいはいワロスな感じ。ぶっちゃけ、ポンポン原理酷すぎ。

白や緑は隣の卓でやってて、こっちはコントロールとの3連戦でした・・・。

結局2-1で4位。ちゃんと稲妻の靴?もらってきましたよ^@^
個人的な感想としてはボガヘルが格好よく登場するタイミングが少ないww
蟻の女王は本当に優秀。赤マナを要求しないのがちょこっと偉いw
茨異種とかマジ嫌なんだけどどうしたらいいwww安楽死でも積むかー?

その後、ホビステに顔出してOtakuさんに挨拶して帰投w
ボガヘルも良いですねえw出そうなものに期待してますw

しかし、今日はアメの会場でいやなもん見たなー・・・。
秋葉原アメニティに出ようと思うのですが
どなたか2~3枚鹿を貸してくれませんか(;´Д`)
ねーんですよねー・・・。
就職相談も含めて専門に行ってきました。
いや、卒業から4ヶ月ですか。はやいものですなぁ。

色んな就職先を物色してみましたが・・・
なんか、エロゲー会社が面白そうかなー。なんて。
ただ面白いだけで生活できるのかな・・・うーん・・・
普通の就職したいなあ・・・orz

これぞという職は見つからなかったけど担任にも会えたし、まぁ楽しかったww
その後、秋葉原に移動してみたらアメニティに大学の同期がっうぇw
まぁ良く会う奴なんだけどwww

リセメンツなので放置してロチェスタードラフトを見物。
hmhm面白そうだなー。今度遊んでみようかな。


しかしやべーなM10のパックがパネェ。

ホビステ売り切れ
メディアランド日本語400円
アメニティ日本語400円英語420円
ファイヤーボール秋葉原440円
夢屋売り切れ(一昨日までは350円)

1パック440円って10年前じゃねーんだぞ・・・。
はよ再販しないかね。再販売り切れたらそれはそれですごいが・・・。

Gespenst Jager

2009年8月3日 MTG
命を無視された戦士

パンプキンシザーズ

901 ATT 対戦車猟兵部隊

アンチタルモトルーパー・・・

(´・ω・`)・・・ああ、命取りの出家蜘蛛のことね。


パンプキンシザーズはサブキャラが凄く可愛いと思うんだ。

黒コン

2009年7月26日 MTG コメント (2)
Wisdomguildで転がってたのを転載。目玉さん?て方の。

メイン
4《破滅の刃》
4《堕落の触手》
4《強迫》
4《思考囲い》
4《血の署名》
4《魂の消耗》
4《堕落》
4《苦花》
2《リリアナ・ヴェス》
4《復讐の亜神》
18《沼》
4《ヒル溜りの沼》

サイド
2《記憶の略取》
4《死の印》
2《蔓延》
1《消えないこだま》
4《真髄の針》
2《首吊り罠》

ですよねー。って構築。ランドを揃えなくて良いのはかなりメリットかなぁ。
苦花と亜神が無いけどwww今から亜神買うとかどーなの・・・。
エクステンデットとかでも活躍の場はありそうだけどねー。


なーんかひっさびさに黒単とかみたなーおい(;´Д`)・・・
F田さんの忘れ物を届けるため、綺羅カーンへGo。
行ったこと無いお店だったんで、少し不安だったw
Yahooで検索したら北千住から地下鉄で320円かかる。って書いてあったんだけど
知り合いに聞いたらそんなにかからないといわれぐぐってみたら
切符だと320円。スイカやパスモだと230円という怪奇現象があるらしいです・・・うは。
まぁすげえ遠回りだけど210円で行けるJRで錦糸町へ(笑)

綺羅カーンではMtgは衰退気味なのがはっきり見て取れるけれど、一応取り扱いはある。
1パック400円・・・って・・・オーガといい、それが普通なのかと思ってしまうw嘘だろwww

アンコモン・安レアをメインに捜索。
葉冠の古老が20円ちょうど4枚あった。レンの地の群れ使いも20円だ。
って、なんだかカナタくんの緑単みてぇだぞww
神話の長者も20円かー。このカードすごく好きなんだよね。
叫び大口が4枚で200円ってすげえ安い気がするー・・・
危害のありかたが4枚で250円って即買いじゃね?w
F田さんがバトスピの大会出ていたのでその間に
紙レアゾーンを漁る。威厳の魔力が80円。遺産のドルイドが20円。
おお、今をときめく白緑のキーカードではないかwww
4本ずつ揃えていたはずなのに最近見たら1枚ずつ足らなかったので購入。
合計620円という省エネモード。まぁもうほかにめぼしいものも無かった。

もっとカード買いたかったなー(;´Д`)・・・ウリル350円かー・・・

なんか方々にカード買ってくれーwとか言ってる気がする・・・
本当に申し訳ない話だけど、金が無い。自分が悪いんだけど・・・
自分でもびっくりするくらい金が無いんだ。電車代も無いとかどういうことだよ。
ヘタリアトレカの再入荷、ChaosTCGスト魔女発売、M10発売・・・
この辺りの問題でorz-3いや、来月からは気をつけます。ほんまに(´・ω・`)
どこの店いっても公認なの?0w0

北千住オーガとか今、Mtg殆どおいてねーけどプレリリースだけやるのなー?

公式戦で闘ったってカウントされるんかな?


秋葉原か池袋あたりでM10プレリ考えてますけど
どなたか行きますか?^w^

プレリって・・・要予約?w

みらいよそう。

2009年6月16日 MTG
コールドスナップとかアイスエイジを補完する弾が出たのは記憶に新しいと思います。

M10ではヴァンパイアがなにやら不穏な動き。

ヴァンパイアといえば?

そうだね。吸血犬!

・・・もとい、センギアだね!センギアといえば男爵。

つまり彼が登場したホームランドの世界が来るんじゃね?w

ホームランドの2番目、3番目のセットが!?
なんて。あったらいいのに。


個人的に
フォールンエンパイアとホームランドのストーリーは面白いと思う。
単にオータムウィローが好きってこともあるけどww

フェロッズの封印と、ホームランドを手にしようとするセンギア男爵。
傀儡となったイーサン、犠牲を払う戦いに葛藤するオータムウィロー・・・

なんかさー、アメリカ風の話って強い勇者が悪者倒してハッピーエンド!
ってのが殆どだけど、Mtgの話ってあんまりそういうの無いよねww

ドイツ行き

2009年6月14日 MTG
なんか、親が2週間ほどドイツの親戚んとこいくらしいんで

「お土産はなにがいい?」といわれて

「ドイツ語版のMtgのパックがほしいでござる!」

って言ってみたら

「んな店いかねーよ。」

とのこと。(´^ω^)ですよねー。

ただまぁ、善処してくれるらしいので期待しないで待っていようと思います。

ドイツ語Forceofwillを夢屋が4枚14000円買取とかしてた。
でも只でさえ少ないドイツ語を4本まとめてとか無いわー。


ドイツといえばBf109とかティガー戦車とかそういう軍事的なイメージがあるなぁ。
まぁドイツ軍機より日本軍機のほうが好きですけどね。
バトルオブブリテンで零戦あったらドイツ勝ってましたしね!

さてさて・・・
まぁ、またネタを探しに行ってきましたけど
プレミア買取?の意味がイマイチよくわからない。
Foilの買い取り価格でコレです。って意味なのかな?w
なんか印象悪いだけだからその表記やめといたほうがいいんじゃないかなww

1つ。全て底値が105円。
どんなカスレアだろうと、カスコモンだろうと105円の底値を守る体制。
これって結構ヤバイんじゃないかなww

店員さんが気を利かせて珈琲淹れてくれた。
うん、そういうサービスは悪くは無いんだけどさぁwwwねぇ?www

あと、なんかMtgの初心者さんぽい人らが居たんだけど
その人らでも「価格おかしい」みたいなこといってましたな。

ただそれでも購入用紙に何か書き込む様子で・・・まぁ・・・ねぇ・・・って感じw

一枚岩の努力/Concerted Effort  (2)(白)(白) が210円。
というのを見て

買おうかなということを言っていたのでー
「あんまり(全然)オススメしない。」と一応親切のつもりで言ったのだけどww
どうしても買いたいようなことを言っていたので放置w
ま、自分で考えて買うのは勉強かもしれんけどね。

うーん。こういう客層しか買わないようじゃ
折角店が出来ても、折角10時まで店がやっていても
見て回る気もしなくなっちゃうなぁ(´・ω・`)

店内も綺麗で立地もそう悪くないのに、なんか凄く残念な感じがするんだ。

デッキ丸投げ

2009年6月5日 MTG
知り合いと久々にMtgやって、ジャンドしかデッキないわって言ったら
デッキ丸ごと貸してくれた。(・∀・;)

今流行りの続唱スワン(;´Д`)・・・・・・

確かに妨害がなければ4~5ターンで勝負決まるんだけど
プレイング結構難しい気がする。サイドボードも何抜いたらいいかわかんないし。
ジャンドビッグマナで3ターン目キッチン、4ターン目キッチン、5ターン目
緑命令でライフ31まで伸ばしてビートしたら自動で死んだし。

あとカウンターにクソ弱い。
つまりこれが台頭→フェアリー台頭→火山の流弾で勝ち。
そんな世界が見えてきませんか!?

FNMはスワンで出るかあるいはジャンドでいくか・・・。
ジャンドビッグマナにアラーラのオベリスクって良いんじゃないかと思ったりするんだ。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索