秋葉原一刻館にいってきます。
まぁ、人数次第だけど上位卓残れなそうならDropしてぶらついてようかな。
ネットに転がっていたのでやってみた。

4 Underground Sea
4 Tropical Island
4 Tundra
4 Volcanic Island
4 Taiga
4 Bayou
1 Savannah
4 Scrubland
4 Plateau
2 Badlands
3 汚染された三角州
4 溢れかえる岸辺
2 樹木茂る山麓
1 吹きさらしの荒野
3 血染めのぬかるみ
4 霧深い雨林
4 新緑の地下墓地
4 沸騰する小湖
4 乾燥大地
4 湿地の干潟
1 The Tabernacle at Pandrel Vale
1 Maze of Ith
2 Karakas
4 トロウケアの敷石
0 ガイアの揺籃の地
0 変わり谷
4 ミシュラの工廠
4 不毛の大地
0 リシャーダの港
2 知られざる楽園
4 アカデミーの廃墟
1 ヴォルラスの要塞
4 暗黒の深部
0 真鍮の都
0 宝石鉱山
4 地平線の梢
0 裏切り者の都
4 古えの墳墓

0 ファイレクシアン・ドレッドノート
0 ライオンの瞳のダイアモンド
4 金属モックス
1 モックス・ダイアモンド
0 厳かなモノリス
0 梅澤の十手
0 火と氷の剣
0 光と影の剣
4 バジリスクの首輪
0 仕組まれた爆薬
0 火薬樽
2 ヴィダルケンの枷
0 虚空の杯
3 三なる宝球
2 冬の宝珠
1 世界のるつぼ
0 絵描きの召使い
0 丸砥石
4 真髄の針
0 煙突
0 金属細工師
0 からみつく鉄線
4 霊気の薬瓶
4 トーモッドの墓所
4 師範の占い独楽

2 遍歴の騎士、エルズペス
5 悪斬の天使
5 エメリアの盾、イオナ
1 神の怒り
4 審判の日
3 ハルマゲドン
0 戦の惨害
1 税収
4 石鍛冶の神秘家
0 賛美されし天使
0 アカデミーの学長
0 オアリムの詠唱
0 Moat
2 謙虚
0 正義の命令
0 永遠のドラゴン
4 神聖の力線
3 エーテル宣誓会の法学者
4 セラの報復者
4 剣を鍬に
4 流刑への道
3 悟りの教示者
4 ヨツンの兵卒
4 ルーンの母

3 精神を刻む者、ジェイス
4 精神壊しの罠
0 求道者テゼレット
0 もみ消し
0 計略縛り
0 曇り鏡のメロク
0 不忠の糸
3 ヴェンディリオン三人衆
2 誘惑蒔き
1 狡猾な願い
0 基本に帰れ
4 祖先の幻視
2 謎めいた命令
3 けちな贈り物
1 誤った指図
1 セファリッドの女帝ラワン
0 直観
1 実物提示教育
1 墨溜まりのリバイアサン
4 Force of Will
0 嘘か真か
0 知識の渇望
0 行き詰まり
1 蒸気の連鎖
2 プロパガンダ
4 呪文嵌め
4 相殺
0 水没
4 精神支配
5 水流破

0 思考囲い
2 墓忍び
4 恐血鬼
0 闇の腹心
4 苦花
0 根絶
0 納墓
4 虚空の力線
0 冥府の教示者
0 仕組まれた疫病
3 非業の死
1 苦悶の触手
5 陰謀団式療法
1 再活性
0 暗黒破
0 死の印
12 吸血鬼の呪詛術師
0 Sinkhole

0 タルモゴイフ
1 自然の秩序
0 ザンティッドの大群
0 適者生存
4 貴族の教主
8 極楽鳥
10 森の知恵
3 土を食うもの
2 生ける願い
2 壌土からの生命
3 踏査
3 Berserk
2 永遠の証人
0 クローサの掌握
3 Elvish Spirit Guide

0 渋面の溶岩使い
3 燃え立つ願い
4 ゴブリンの先達
0 ゴブリンの溶接工
0 月の大魔術師
0 血染めの月
0 大いなるガルガドン
0 帝国の徴募兵
4 紅蓮地獄
3 発展の代価
4 破壊放題
2 紅蓮破
6 赤霊破
0 Pyrokinesis
4 Chain Lightning

0 大祖始
4 復讐のアジャニ
4 聖遺の騎士
0 翻弄する魔道士
3 破滅的な行為
0 名誉回復
4 大渦の脈動
4 運命の大立者
1 ガドック・ティーグ
0 冷淡なセルキー
1 エラダムリーの呼び声
1 果たし合いの場
3 稲妻のらせん
4 炎渦竜巻
4 台所の嫌がらせ屋
4 ロウクスの戦修道士
4 火+氷
4 知識鱗のコアトル
8 血編み髪のエルフ
0 調和スリヴァー
1 三角エイの捕食者

なんていうかレガシーってもっと沢山必須っぽいパーツあるような気がするがw

正直、ランドはある程度揃っているのにスペルの重要なところがちらほら足りてないw
タルモとかないしね。まぁランドさえ手に入れておけば問題なかろー。
との観点からwすごく余裕が出来たら購入を考えてみよう。

あとはバッドランド2枚とサバンナ3枚が急務かな・・・。

一刻館FNM

2010年8月14日
コミケ終わった後ちんたら参加してきますたw
非電源系で参加の皆様、お疲れさまでした~。
冬コミへの応募がんばりまふ 、(=´ω`=)/

スイスドロー4回戦。結果は3-1
決勝卓で赤単と当たってミラーマッチ。
地獄の雷引けずに相手に引かれて負け。正直クソゲーwwww
試合後に2回やったけどこっちが2回勝ったりしてどうにもならんかった(´・ω・`;)

とりあえず2位にはなったのだけれど
グリップは先週もらったので3位以下に譲って終了w
300円の金券は森のレインジャーFoil2枚に変わりましたとさ。

明日(今日)はゲームデイだけど、サイドボードどーすっかな。
正直、赤単多いのならドラゴンの爪をサイドに入れとくべきだなぁ。
一昨日
プレインズウォーカー引けば勝てるよって言われてちょこっと引いてみて
引いたのがヒイロ。白のPW。買い取り3200円。
今回のGWはトップレアが赤と白なのでこれは強い引き。
1Boxに1枚PWが入っていてPWの枚数は6枚。
2/6なのでまぁ3Boxあければ1枚くらいはヒイロが当たる計算。

昨日
味を占めて買ってみたら黒のPWフォウが当たる。
更にそれをサイクリングしてパック勝負して茶のPWロランを出し
サイクリングしてヒイロをもぎ取りw
いらない子なので相手にあげて布石(笑)エビで鯛を釣る準備成功。

今日
味を占めてパックを開け始めるも13パックも開けることになり結局ヒイロが当たる。
それでも微妙に+。

帰り道に別のお店で剥いたばかりと思えるBoxを見かけて2パック購入。
ヒイロが当たる←いまここ

たかだか30パックでヒイロ4枚にロランにフォウってすげーwww


でもコミケ用に貯めたはずの現金がなくなってることに気が付く。

ファイアーボール秋葉原店
Foilのリストが出来ていたので見せてもらって色々購入。

催眠魔
Opportunity
集団意識
セファリッドの女帝ラワン
磁石のゴーレム←
Vine Trellis
聖遺の塔

(´^ω^)全部で2230円。ラワンかっけー。
磁石のゴーレムFoilが600円くらいとかちょっと頭抱えますたが。

現金がそんなに無いんで、かなり厳選しましたけれど良いものが手に入りますた。
ちらほら買っても良いカードはあったんで、行ってみたら良いかも。
オンスロフェッチFoilとかもあった。
ただ、なんかすごく雑多な場所から抽出してるFoilなんで、
変に傷があったりしてコレクション用には向かない場合もあるので注意。

ファイアーボールは、決して安くないけど品揃えは一応エターナルまであるし
店員さんは親切でいいしMtgにも詳しいからパック買って涼みながら遊ぶには
ちょうど良いところだと思うw色々ツッコミどころも多いけどね!


さて、宣伝おわり(おい


絵は休憩時間に冬コミのサークルカット練習用に描いた落書きニッサたんw
ニッサかわいいよニッサ。
腕が長かったり、目のバランスがちょっと悪かったりするのは一発描きのせいですorz
ボールペンって手直し効かないけど、インクの滑り方とかすごく好き。
構想から3ヶ月以上。

レガシージャンドが一応の形を見ました。

対戦した結果はだいぶ好評で
Zoo、ニューホラ、CTP等とも闘った結果、結構いけてる感じでした。
黒が入っているのでコンボデッキにも微妙な耐性があったりして。

ボードコントロール力が高い反面速度が無いので
LSV江村に対して無力感がヤヴァかったけどww

ゴブリンとも対戦したんですが、流石にメインはキツかったw
勝てる要素はあるんだけど、厳しいね。

日曜日はDIOくんとこで鍋&MTG
ましこしくん、MMDくん、Karくん、おれの5人で。
魔王戦をやったりレガシーをやったりスタンダードをやったり
麻雀やったりwまぁうちは麻雀できないんで見てるだけでしたが面白かったですw


さて夏コミですが、1日目はチケットがもらえるかもしれない。とのこと。
誰かの買い物についていってファンネルにでもなって駄賃を貰うかなwwww

2日目は様子見。ショップでゲームデイがあるのでそちらに行くかも。

3日目は本番なわけだけど、買いたいものもそんなに無いと言う贅沢な感じ。
とりあえず友人のところに挨拶まわってあとは絵を気に入ったものだけ買ってくるかな。


今からサークルカットを描いておこうか。
カード整理していたら

永遠溢れの杯が20枚

M11の糾弾が21枚でてきた・・・・・・

途中から捨てたり店に丸投げし続けたにもかかわらず。だ。

どんだけ開けてんだろうね。。。

カードショップ準備中?
入れたいカードが多すぎて絶賛爆発中。

うーん。。。

おれのデッキ構築能力の無さは病気。
まぁバイトいって帰ってきたらカード整理する。

800ストレージ2本分くらい減らしたい。

思うんだけどスタンで3ヶ月使わなかったカードってもう使わないよね?(´・ω・`)

溜め込むドラゴンじゃないんだから。死んだらカード出てくるとかw
用事が間に合ったのでいってきたFNM。
今月はクローサの掌握とのことでまた赤単でw
やっぱ勝ちやすいしね。

1回戦目
赤青緑ランデス
ランデスしつつ青タイタンを通すというデッキ。
2-0

2回戦目
MMDくんのヴァラクート
なんていうか、ヴァラクートとは5ターン目のコンボか6ターン目のコンボかみたいなデッキ。
こっちがちょっと詰まれば次のターン即死あるから
ダイアグラム的には6:4くらいな気がする。
有利なことは違いないけど負けないかというとそーでもない。そんな感じ。
ボールライトニングを稲妻されて、ぺラッカのワームとか出されたりしたら負けフラグ。
ベイロスくらいまでならなんとかなる。ただ、まぁ今日はそんなこともなく勝利。

2-0

3回戦目
相手のKくんの懇願によるID(笑)
業火タイタン入っている変形ヴァラクート。
フリーで対戦ということである程度ヌルいキープとかサイドチェンジとか
色々やってみたんだけどやっぱりちょっとキツい。
FDCでもランプ系のデッキにやられることがあったんだけど
ドブン回りで4~5ターン目とかにデカいのだされるとこっち対応苦しい。
ガッチリした手札で撃ち尽くせば勝てるけど
ちょっとミスったりランド引きすぎたりすると苦しくなるね。

でー、グリップと古のヘルカイトもらって終了~。
グリップ実は1枚も持ってなかったんで結構うれしかったw
Kくんは何故かランダム賞のグリップももらっていてどうしてか1位で2枚っうぇww
商品のシングル券を使ったり、店長に頼み込んだりで大渦の脈動を300円で購入www

カードも売却して16200円になって、Karくんにもカード売って19200までなった。
これでコミケまではどうにか暮らせる。
かりぐらしのアリエッティみたいな(挨拶)

昨夜は
カジキとオリーブのトマトソーススパゲッティ。
刺身用のカジキが流石に美味かった。

今日は今日とて
明太子スパゲティ。少しお高い明太子を丸々使ってみた。
薬味に乗せる大葉がマジ美味い。

気が付いたらたった二食で500gのパスタを食いきってる。
喰いすぎだってば!

さて今夜はFNM。思ったより用事が早く済んだ。
また赤単しかないから赤単かなぁ・・・。
この浪費癖は病気。

貯金から3000円おろして生活費と決めた次の瞬間に
タイタンに変わってるとかまじねーぞ。

買い物をする衝動が抑えられない。どうしたもんか。

正直このままだと生活が立ち行かない。

火炎破のイタリア語版を4枚セットで買ってしまった。
そんなに高くはなかったしカッコイイんだけど、
これを買う余裕はおれには無かったはずなのだ・・・。

スーパーでパスタを買う予定だったんだろ!俺!


あああああああああ
M11でどんだけ押してるんだっていうくらい周囲に宣伝している
凶運の彫像なんですが、とってもCoolですよね。

今日はマジッカーズで凶運の彫像のテンペスト版をみつけました。

しかも

中村哲也サイン入りの・・・。

円ちゃんイラスト入りの・・・。

グボァwwwwwwwwwwww
ある意味アイドルな円ちゃんなわけですがwww

ちょー欲しいッ!って言ったら

「んー。3000円かな☆」

じゃねえよ!足元みやがってwwwwwww
流石に今の財政では手が出ず終了。値下がりを期待するか
ワンチャン・・・会場でサインを・・・ううむ・・・ぐぎぎぎ。
昔、ちょこっとライアーソフトの掲示板でレスを貰ったくらいで
中村さんには全然伝手が無いorz-3

うーん(´・ω・`;)しかし描いてもらった奴は何故手放したし・・・。
店頭で600円だった(=´ω`=)

買おうと思って呼んだ店員にこの値段やばいっすねって言ったら

やばいですねって返されて、困り顔されたんで

値付け間違いでしたらいいですよ・・・持ってますし・・・

と、心にも無いことを言って逃すっうぇww


ちくせう!!


業火のタイタンが傷特価品780円だったので1枚購入w
ジャンドに2枚くらい入れてみようと思うんだ・・・。
募集
Savannah*4
Taiga*1
適者生存(ジャッジ褒賞もノーマルも)*4
Maze of Ith(ジャッジ褒賞は1枚のみ、ノーマルは3枚まで)
Necropotence (IceAge版)
火想者ニヴ=ミゼット(日本語Foil)


提供できるもの

原始のタイタン
Primeval Titan
Fauna Shaman
Baneslayer Angel
Baneslayer Angel(Foil)*2
果たし合いの場
狂乱のサルカン
時の逆転
Tundra(イタ語白枠、端に跡があるものの基本状態は良し)
Bloodstained Mine(ジャッジ褒賞)
殺戮の契約(Foil)
Kiki-jiki,Mirror Breaker(Foil)
Sacred Foundry (FoilNM-?)
Staff of Domination(Foil)
Brainstorm (MM Foil)
陰謀団式療法(中国語Foil)
M11の神話以外のレア
誘導路(プレイド)*4
Burst Lightning(褒賞)1
Harrow(褒賞)1
TimeReversal(Foil)
森の知恵(4th日本語黒枠)
闘争の学び手(ノーマル2日本語Foil1英語Foil1)
神聖の力線(Foil)
Mycoid Shepherd(ゲームデイプロモ)

あとまぁ色々あるっちゃあるんで聞いてみてください。

まぁトレード方法は
秋葉原、池袋、中野あたりまででしたら現地まで行きますし郵便でもOK。
現金で売りたいという方もOK。とりあえず月末でよければwwww

FDC

2010年8月1日コメント (2)
ヴェントくんとトレードをしにw

大会の身内メンツはジャンドくんとMMDくんとTRくんとまつかさくんとヴェントくんて感じで。
うちは1-3のウンカスでしたwwwwwwwwwwww
MMDくんがいいとこいったぐらいで他はうーんwて感じwww

1回戦目はヴァンパイア。
カルガ8/8にして火力通すだけの簡単なお仕事ですた。

正直2回戦からおかしかった。昇天相手にハウリングマイン張られて
2ドロー×3やって手札に6枚ランドが増えるとかイミフwwww

3回戦目
ターボランド
ありえないミスプレイングをして致命傷。
火花+首輪を決めるも火花×3の状態で首輪を付け替えず
返しに江村素出しされてgg。マジありえねーから。

4回戦目
青白
糾弾にエルズペス×2とジェイスを前にライフが減らないwww
2本目からは火歩き×二連打gg
か て る か www

優勝も赤単だったけど、サイドボードに力線は必須っぽい。
3回戦目のサイドボード戦略は間違ってなかったんだけどプレイングが死んでた。

スタンダードの大会恐ろしいところだ!
コミケの原稿の手伝いやっててデッキが無いんでござる(´・ω・`)・・・

クローサの掌握は来週から?今日から?w
http://www.magicmalaysia.net/2010/07/2010-magic-malaysian-national_28.html
ジャンドが優勝かー・・・バントぜんぜんおらんしw
すげえ。国別にスタンダードおもすれえ。
ちょっとこいしくんと喋ってて出てきた話題。
ジャッジや主催者の方に聞いてみたかった疑問。

公式大会ってサスペンドを受けていないor解除されている人を
参加させない権限を有するの?という話。
どういう根拠においてそういうことができるのか教えてください。

ルールとか熟知していないんで、なんとも言えないんですけど
個人主催の「公式」大会であるならば私的なものではないはずですよね?
気に入らない。とか、推定有罪で恣意的に出場者を選べてしまう権限を
WotCから与えられているんでしょうか?


教えてくだしぃ

< 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索