ヘタリアトレカ

2009年7月9日
持ってる人居ませんかね(´・ω・`)

募集。。

SP5イギリス
SP6フランス
SP7ロシア

とりあえず色々用意しますんで・・・。
今更なんですけど
以前あみあみとかで締め切っちゃったもんで売ってないもんかなと思ったら
イエサブで予約受付してました。4410円って定価かー。
でもDragonの評判も良かったし、買っても良いかなー・・・?


これどー思います?15枚の凶悪カード。って・・・。
まぁまずパワー9、Alexは無いでしょう。

当たり障りの無い感じだと


・バランス
・Enlightened Tutor


・hurkyl’s Recall
・Brainstorm


・ネクロポーテンス
・Dark Ritual


・Burning Wish(まあ弱体化したし?)
・Kird Ape


・Oath of Druids
・Channel

土地
・Maze of Ith
・Gaer’s Cradle

アーティファクト
・Cursed scroll
・Zuran Orb
・Voltaic Key

こんな感じになりますた(´・ω・`)これでも結構豪華だと思うんですが・・・
コモンFoil詰め合わせみたいなのだったらマジガッカリですねwww

まあイラストレーター買い。がメインなんでしょうな。レベッカ絵ですし。。

電波っぱー。

2009年7月7日 TCG全般
Sanguine Bond3bb Enchantment Rare
Whenever you gain life, target opponent loses that much life.

こいつなんかできないかなw

単純に夜の子で殴ってもいいし・・・
マリーシの双子にハンマーつけて4/4にしてライフリンクだと
16dmgで8ライフゲイン!!勝ち!!

アケノヒカリの注入がX火力ってww

あと崇敬の壁とも相性がいいよね。



・・・無敵の賛歌で勝ちじゃん!(ぁ
新補充は頑張れるんじゃないかなー。

なんて思ったり。
アーティファクト戻るのがけっこうおかしい。
サイクリング付いたアーティファクトクリーチャーや
フラスコなんかとの相性も良い。

共鳴できそうなのは
意思切る者
エスパーの滞留者
ガラス塵の大男
汚れた印章
終わり無き地平線
困惑の石
飛行機械の鋳造所

あたりかなぁ・・・?天使歌もあるしターボフォグっぽく動いて補充で勝ち。とか?
天使の合唱が10th落ちることで消えてしまうのが残念かなw


で、考えたのが(何

古霊の踏み行く処
シャルム2

あれwwwどっかでwww


というかシャルム1枚ももってねーわ(´・ω・`)

FNM@アメニティ

2009年7月4日
ブロック構築のエスパービートを持ち込んだのですが
開始直前、電話で夢屋で知り合いが「金を返す。」とのことで、
1回戦を闘って全力でドロップwww

サイドボード放置で負ける気満々wwww
壁トースト?カメレオンも入っているグッドスタッフ?デッキと対戦。
炎渦竜巻2発で早々グダグダな感じ。

2戦目は2本の漕ぎ手が刺さり、エルズペスで勝利。
相手土地ばかりらしかった。

3戦目はー・・・1マリガンの後土地が3本以上伸びず何やっても勝てないだろwwって感じ。
対抗突風とPtEをサイドから積めばなんとかなるかなーって感じだったけど
別件の用事があったため、とりあえず一路夢屋へ。

0-1www来週は普通にがんばるんだからねw

金を回収してから知り合いは夢屋FNM。

おいらは後輩と御徒町多慶屋へ家具を買いに移動。

EVA序をDVDで観ましたwその夜にロードショーとかww
面白かったです。来週破を観ようと思いますw
どこの店いっても公認なの?0w0

北千住オーガとか今、Mtg殆どおいてねーけどプレリリースだけやるのなー?

公式戦で闘ったってカウントされるんかな?


秋葉原か池袋あたりでM10プレリ考えてますけど
どなたか行きますか?^w^

プレリって・・・要予約?w
まぁボガーダンのヘルカイトはほしいかなー
780円で売ってたんだけど、財布にあんまりお金が無かったので回避。
枚数としては3枚くらいあればいいかなぁ?ナヤビートに入れてみようか。



あとは時間のねじれ。4枚集めとくかなー。
今はバントカラーもあるし、ガラクなんかとの相性も良い。
続唱でこれがめくれたら美味しい気がする。
渦巻く知識がほしかったよコンチクショウ!!

上位互換があることと、なんかおかしいのもあるんで、
一応揃えるだけそろえそうな気はする。が・・・
まず白と緑が強いのは見えてるんだけどねえ。

青ジンはどう使えば美味しいと思いますかね?(´・ω・`)
トマトカレーうめえ。
松屋の290円のトマトカレー。スパイシーでうめえ。好みな味。

M10色々更新来て黒が面白い感じになってますなぁ。
ライフゲインすると相手ライフロスですって。
コラプトが2倍って流石にまけなくねwwww

あと大気の精霊描いてみた。もう少し↓にして描けばよかった。頭がきれちゃう。。
やっぱなんつーか、センスたりねえし手のデッサンもひでえwww

βのエアエレメンタルでも買おうかなぁ。。。

M10

2009年6月28日 TCG全般
なんか、殆ど出尽くしてあとそれぞれレア1枚ずつくらいですか?

なんだろー。強いカードはあるんだけどデジャヴュというか
凄く目新しい!って感じも無いんですよね。(´・ω・`)
青に至っては壊滅的。

現段階においては、得るものより抜けるものが大きすぎて凹む感じがします。

まぁラストに期待・・・します・・・。
今のところ、これ大丈夫なのかと思うカードが
ちらっほら収録されましたねぇー(;´Д`)個人的に目についたものでも。


Baneslayer Angel
5マナ5/5飛行、先制、絆魂、Pデーモン、ドラゴン
中二すぐるwwwwwwwwwww
でもこのマナコストでここまでやってしまうのはかなり・・・問題あるような。
実際6マナでしたとか普通にありえそうでこわい。

Elite Vanguard
まぁ猫さまじゃないから、ありふれてる人間だし。アンコでおk。

Guardian Seraph
ウルザの鎧搭載型エンジェル。クリーチャーへも1点軽減されたら神だったけど。
嫌いじゃないですこういうの。

Honor of the Pure
流石に十字軍という名を戻す気はないらしいがwww上位だなあ。
多色に入れやすくなって、栄光の頌歌より断然好きだなー。

Captain of the Watch
一瞬白いギャンコマかとwただ、若干おもすぎね。

白強化されすぎじゃね(;´Д`)ただでさえアラーラでガッチガチに
白は強化されてるとゆーのに。


Sphinx Ambassador
こいつはきもいが、そうそう通ると思えないんだけど。
Levitation
一瞬リバイアサン採録かーと思ったが違ったwww

青はぶっちゃけここまでの情報だと、めぐまれないなぁ・・・。
こんだけ周囲が強くなってるのにカンスペも戻らん。
ルール変更でピヨってる変異種とか戻ってきたりして。


Haunting Echoes
名倉・・・(;´Д`)まーじかよ。
自分で撃ちたいけど相手にマジ撃たれたくないw投了したいww
ただ、墓地肥えてニコニコしてるヒバリはまじ死ねと思うから使うw

Duress
こいつは神。

Vampire Nocturnus
手札ばればれだけど、嫌いじゃないんだぜこういうのw
ノクターナス。なんか、厨二っぽいw

Sign in Blood
2マナ2ドロー。昔、これに似たアンコモンがありましたが
なんていうかいざとなれば相手にも撃てる2点火力ってつえー。

堕落もあるし、黒単組めそう。あとはなんか良い感じの大型除去さえあれば。
ネビニラルの円盤ですね。解かります。


Ball Lightning、Lightning Bolt
まぁ強いよね。

Siege-Gang Commander
ルールとしては弱体化するけど、買って損しなくて良かった
(´・ω・`)いや、あるいは・・・

Bogardan Hellkite
これが戻ってくるとは・・・。
アメリカで5~600円くらいだから今のうちに購入したいわw

Earthquake
親父のアースクエイクッ!おかえりなさいwwwあなたが居てこそのMtgですwww


このままアサルトが消えてくれたらうれしいな☆
はっきりしていってね!はっきり死ねヾ( ̄Д ̄)ノ


Llanowar Elves
まぁ、鉄板w 4th日黒枠をそろえようかなー。

Great Sable Stag
3マナ3/3でカウンターもされずプロテク青黒っておまえwwww

Acidic Slime
やっていいことと悪いことがあると思わないのかwwww

Master of the Wild Hunt
これは・・・若干重たいけどヘイストなんかついたら面白いなー。
Howl of the Night Packとあわせて考えると
狼と香辛料のトレカBOXを購入せねばならんかもwww


Darksteel Colossus
コロサスかー・・・こいつが現役の頃おれはMtgやってなかったな。
ただ、ウルザ土地もないし、トゥースも無いしでどうなるやら。
てか構築的にワラワラでるようなデッキじゃなけりゃPtEで終わりだしなぁ。

Pithing Needle
ハイハイ。なんだろう、万能すぎて嫌いなんだよね~こいつ。

あと拷問台きえてね?

ランド
Gargoyle Castle
え、なにこれ。3/4飛行出てくるって。バカなのwww
個人的に好きな部類。レアかー・・・。


まぁ、サルベも後半戦。青の復権はありうるのか!?
それなりに期待して待とうと思います-w-

百式(笑)

2009年6月26日 TCG全般
百式(笑)
そこそこデキは良いものなんじゃないかな?と思う。例のデッキケース。
全身金ぴかということで名前を付けるとしたら
垢付き・・・もといアカツキか百式か・・・まぁもちろんUC信者の私は後者なわけで。

これをもらいにいくついでにショップまわったんだけど
リセとカオスのほぼ同時発売ですごいことになってました。

ボックス複数買いなんて優しいほうで、カートンもちらほら(;´Д`)
レジの前が8万円とか払ってるのwwwwww不景気とか嘘ねwwww

ストライクウィッチーズをいくつか買ってみたけど惨敗。って感じ。
Leafのほうはかなりレア引けてるのになー・・・。

ま、ストパンはちまちま買ってみますかねー。
なんか今Mtgのアラーラ+M10のプロモーションみたいなことやってるらしいです。
アラーラのトークンで裏地がM10の情報のかかれた奴もっていくと
デッキケースもらえます。

ソース。
http://www.hbst.net/shop/akiba4th/2009/06/---4.php


サルベがようやっと進んだと思ったら
オーバーランとジャイグロって緑の古参でしたwww

ってF@ck!こんな情報は後で良いわwwww

まぁ向こうも解かっててそれをやってるんだろうけどねー・・・。
今日は現時点で2枚の発表。プレリリースまでもうあまり時間が無いのに進まないねぇ。

というか、M10の前に
ChaosTCGストライクウィッチーズが発売になっちゃうわけですけど
これは買わなきゃならないような気がするんですよよよ・・・。

上手にオタ商法に踊らされてるわけですけどww

それはそれでいいじゃないか!と!



・・・いつの間にかMtg離れていったりして(;´Д`)・・・

ドイツ語版。

2009年6月22日
ドイツに遊びに行ってるおかんから国際電話がかかってきた。

「Magicのパックを買ってやったからー。 
 探すの大変だったんだから感謝なさいー。」

みたいな内容。

Oh・・・何のパックを買ってくれたのか聞いてみたんだけど

「読めないんだけど、エックスのマークがあるよ。×?」

「10版ですか・・・それはそれは・・・あ、ありがとうございます。」


このタイミングで10thかぁああああ(;´Д`)
いや、アラーラって言っとけばよかったかなーなんて思ったり思ったり。
ドイツ語版のエルズペスとか欲しいよー。
ドラン。こいつはいつ見ても凄いと思う。
黒緑白。全然アラーラと噛み合わないところもステキだ。
ナヤジャンドで出せばいいのか。

1ターン目
近づきがたい監視塔
2ターン目
灰毛のレオトー
3ターン目
ドラン出して、レオトーアタックで5dmg
4ターンでアクティベイトで20dmg

あれ?4キルってつよくね?wwww
マリーシの双子でもほぼ無双だしw

とはいえドランは1枚も持って無いけどねw
秋葉原ホビステ
大会見学しにいってきましたヾ( ̄Д ̄)ノLMCの人らもちらほら来ていましたね。

白魔さんと、ツキくんが来るとのこと。会場ついてみたらFNMメンツもF田さんもおったw
ツキくんが結局4-0-2で賞品届かず。4-1-1で賞品なんだから
最終戦はドローでも良かったんじゃねーかなーとも思うけど
相手が了承してなかった模様。結果から見れば残念なことで。

白魔さんのデッキも見ながら、うはwww何くるのwwwって感じで面白かったですなw
序盤からガンガンぶん殴られると流石に大変そうでしたが
かなり順調に回っていてすげえなと思いました。

あとはキスキンと緑黒が上位は多かったかな。
優勝はスワン。瀝青破を4本積んでたのかな?緑命令も多めだったっぽいです。


大会終了後に絶賛ダウングレード中のエスパービートを使って
白魔さんのクルーエルwハイランダーと対決w
謎のスフィンクス→ワーム→エルフ→メイエルのアリアとか繋がったしwwwwwww
これってハイランダーですよね?wwww

なんか、凄い勢いで場がかたまってアリアで終了www
いやーもう少しエスパーはどうにかしないと(´・ω・`)構築自体に無理ある。
現状マスターエーテリウム入っただけの紙束だしwww


というかアリアとカメコロって強すぎね(´・ω・`)
頑強持ち(っていうかキッチン)が無限頑強だしw
あのデッキを見ているとメイエルのアリアと謎のスフィンクスが
トップレアに見えてくるから不思議すぐるwwwwww



大会を見ていて思ったことはとあるキスキン使いの人が・・・
(´・ω・`)ぇー・・・って感じだった。。
なぜ殴らないしwwwwって思うシーンをちらほら見た上、
栄光の頌歌張った状態でトークンとイーオスが並んでいて
相手の火山の流弾でイーオスまで墓地に置いてたり・・・俺よりプレイング酷いよw
でも、それでも一応勝ててる試合もあったんで、
キスキンのアドバンテージをひしひしと感じた次第であります。




んで帰り道にChaosのブースターを懲りずに購入。

ホビステで4パック買うもまーりゃん先輩とフィンジアスの剣くらいしか見るものはなく・・・

仕方なく店移動。自分のカンを頼りに1パックだけ購入。

というか、ホビステは自分でパックを選べないから人間力が試せない感じがしてNGだね!

でー


ゆりしー大勝利!!


もう一度言おう!


ゆりしー大勝利!!




自慢メールを送りつけたらツキくんからメールで
「死ねばいい」ってきたお(´^ω^)おっおっおっ


大会参加の皆様おつかれさまですたー。

FNM

2009年6月20日
今回はデッキが強かった(笑)のでそこそこ闘えました。
あと、色んなデッキが観れて収穫も多かったと思います。

こちらはプロプレイヤー仕込みの割りとフルチューンな赤緑速攻。
個人的にこの色としてはこれ以上無い作りだと思う。

1回戦
黒赤デミゴット。初めてデミゴットと闘うなー。
基本的には似たようなビートダウンだけどデミゴットのサイズがかなり大きい。
1本さくっと取るも2本目はドラゴンの爪を張られデミゴット出て負け。
ライフ相当削るも火山の流弾→再度展開→火山の流弾でデミゴットにつながれgg
これは多分無理だったw2発はwwww
1-2-0

こいつのサイドボードって赤緑でどうしたらいいんだろう。

2回戦
ユグドラシル
これも実際戦うのは初めて。相性は悪くなかった。
というかマグマのしぶきTUEEEE(;´Д`)キッチン?wwwなにそれww美味しいの?ww
エレンドラ谷の大魔道師見て速攻マグマのしぶき打ち込んでカウンターされる。
カード知らないの問題あるんだけど、タップ能力じゃなかったのね。強いねこの子(´Д`)
ラス打たれたり、プレイミスも多少あれど、ごり押し。血編み毛おかしいです。
2-0-0

3回戦
マーフォーク
相性的には・・・負けないと思ったんだけどwww
1戦目両方ともダブルマリガンでグダグダな感じwww
クリーチャー並べる→除去して殴るを3回くらい繰り返したら相手の手が無くなって勝ち。
サイドボードでなんか相手すげえ数入れ替えてるの(;´Д`)
天界の粛清とブレンタンあたりをガン積みしてきたらしい。
2戦目からはマーフォークじゃなくてなんか青白ヒバリの亜種みたいなデッキにw
変わり谷とフェアリーの集会場とのダメージレースになりこちら血編み毛引けず負け。
ラストは相手事故。マリガンするも同じ手札だったらしいw
さらにはこっちが4ターンキル決めて終わりw

2-1-0

結局5位。
3位だかの人が帰っちゃったらしくて熟考漂いのFoilゲト。美味しいです。


ダチにエスパービートを貸したものの、回ってないというか
その闘い方どうなの?wというのが多くて負けてたっぽい。
昨晩、まぁ墓地対策入れておけば結構刺さるよ的なメッセを送って
サイドボードに大祖始の遺産を4本入れておくといったはずなのに
サイクリングデス相手にサイドチェンジ無しとかwwちょwおまw

しかし、サイクリングデス観ていて面白かったですね。
ARBのサイクリング生物を大量に落として戦舞の蘇生を使って戻すやつですな。
意思切る者とかで操作されるとうざいし、タップなんかもだるいですな。
ちょっと組んでみたくなりますた。


優勝はデミゴット。優勝に負けたんだからしょうがない!ということにw


会場で白魔術士さんと合流してカードを借りることに。
ありがとうございますorzこれで安めのほうは色々組めそうですw

稲妻

2009年6月19日コメント (4)
これまたなつかしいカードだこと。

リアルアンティーだ!
と、いきなりこれが4枚入った赤単デッキごともっていかれたのは
懐かしい記憶でありますw

まぁ崖走りのビヒモスが切ないくらいで、、、きっと・・・(´;ω;`)ブワッ
結局タフネスは4まで逃げないときびしいかー・・・
もしくはナヤ刃が大活躍!ゆりしー大勝利!みたいな結果になると面白い?w

1マナ3点は当然強力ですけどねー。
現状はマグマのしぶきや火葬のほうが便利。というタイミングも多いですし・・・
1枚500円とか600円とかキティな値段で買わないで済むのは良いことですw

相対的にデュアランなんかの値上がりがあるんで
レガシーにおいそれと手は出ませんがw
ありのまま、今起こったことを話すぜ!

秋葉原新宿書店で上野新宿書店が求人出してる張り紙がず~っとあるので
とりあえず電話してみたが、現在求人はしていない。ということを言われた。
なにを言っているのかわからねーと思うが俺もry

募集が終了してもそのままな張り紙はやめておくれよん。

現状FNMさえ出られれば良いと思うから
深夜10時から上野か浅草あたりのコンビニでも行こうか。
就職できたらいいんだけど、できないしなぁ(;´Д`)・・・
いや、まぁ、就職のためにちゃんと努力したかといわれりゃそーでもないけどさぁ・・・。




さてさて、まぁMtg。M10のサルベが進まないんですが・・・。
きっとこれでやきもきしているプレイヤー多いでしょうな。

現状なんの変動もなさげで結果が残るデッキというと
5C続唱くらいなものかしら。

GAPPOもギャンコマなんかなくなると流石に辛いだろうし。
青白ヒバリは現状だけの情報では強化で違いない。
青黒フェアリーはなんだかんだで残りそう。
緑系はダメラン消えた穴を埋められるかねぇ?
割と護民官とかダメランとかに頼ってる部分大きいんだよね。
タイプにもよるけどクソハンを失うだろうってのもわりとキツイ。
ラノエル失ったら(笑)って感じかなw


現状マナベースはかなりゆとりだけど
それでもフィルター起動にはガッツリタップインを積んでいかないと
たまに死んだりする。痒いところに手が届く~って感じで
安くても使われていたダメランの消失は痛いよね・・・


ビートダウンも基本地形とM10ランドだけで構築してなんぼ。
って感じになってしまうんだろうか。
下手に樹上の村(入れば)とかで2ターンタップインとかばかげてるし・・・


・・・はよM10情報ください(´Д`)
エラーカード?
エラーカード?
まぁ時のセラ天とかそういう類じゃないんだけどw
先日知り合いが引いた2枚のうち1枚を貰ってきました。

左側は正常で右側の角が丸くカットされてないというものです。
ミスカットの類はー昔結構凄いのがあったと思うのですが
最近めっきりみませんよね。

個人的に欲しいのが白蘭騎士団の騎士かな~w
まぁエラーというか単なる誤植なんだけど白蘭の騎士のFoil版。
結構格好いいと思うんだよね~。


誰か持ってて、はいてもいいよって人いない?w



あとは・・・なんか後輩にスケブたのまれて描いたもの。

「うんとエロいのをお願いします。」

といわれたがおれにエロの才能は・・・orz-3
リアンノンのつもりがなんか胸が大きいだけのシャロンry
シャロン可愛いよね。シャロン・エステル。だれだQMAと思った奴。

エロゲ規制の話。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1274956.html

最近のエロ表現への規制強化はファシズムへの序曲だと思いますよ。いやマジで。
表現の自由の否定は憲法違反だと声高に言ってくれる政治家は居ないんですか。

< 45 46 47 48 49 50 51 52 53

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索