連休飛んだー

2011年3月25日
日曜、月曜休みのハズが日曜、水曜の休みになった…

日曜日フルに遊んで月曜日にぐだぐだしようと思ってたんだが…

やってらんね!

最近欲しいものが
やたら高いものか、ほとんど手に入らないものばかりになってて困る…

赤ローマのFOILとか欲しいけどまず売ってないよなあ…

bigmagicのFOILコーナーが早く来ることを祈るばかり。

揺れる揺れる。

2011年3月23日
揺れる揺れる。
揺れる揺れる。
地震揺れ過ぎだろう。。
揺れるのはおっぱいだけでいいって。。
時雨さんあたりが言ってたんじゃないかな...

今週の日曜日あたりに色々売り払おうと思ってるんだけど
UNのBlackLotusを売り払ってβのLotus購入を考えようかな。
β Power9 計画w おれの財布が火を吹くぜ!

βのアンシーが100k、αのツンドラが45kで売ってたんだけど
最早、高いんだか安いんだかさえ解らないなww

あと、タイムシフト版のニコルボーラスのFoilを購入した。
760円。良い買い物だったと思う。
オークションで見ても2kとかしてるし、なかなか出てこないアイテムだしね。
こいつかっこいいよなー。

騎士vs竜の構築済みについて。
聖遺の騎士はやはりカッコいい。オリジナルも良いんだけど
このアクティブな絵も捨て難いね。これのために買ってもいいなー。
黒蓮売り払うかなあ…

bigmagic池袋店

2011年3月21日
ざく、ブレ、MMDの三人でいってきまみた。

bigmagic池袋店はサンシャイン通り
駅から東急ハンズ手間の交差点を右に折れて右手側。
桂花ラーメンの先のビル6階。


ワールズで見かけた店員さんがちらほらいた。

ただ楽しみにしていたFOILコーナーがほとんど無くげんなり(笑)

それでもまあ
エレンドラ英FOIL
呪文詰まり日FOIL
を手に入れて嬉しい限り。

ニヴ=ミゼットも欲しかったんだけど状態がいまいちだったなあ。

ゴミ処理(笑)って感じでFOILを投げて8000にもなってありがたや。
まあそこそこ良いアイテムもあったけどねん。

legendのFOILってだけで評価上がるのは流石、分かってらっしゃる(笑)
競合店が犇めく中、今後に期待。

BIGMAGICへ。

2011年3月21日
いってくるかなー。

なんか行くって人は連絡くだしあ。池袋徘徊してます。

いちおレガシー、スタン、EDH持ち歩きますわ。

Zaku the seeker

2011年3月20日
Zaku the seeker
多分、秋葉原界隈で1番カードを探し求めて歩き回ってるのは自分だと思うw

蒐集状況。
FNM Spell stutter sprite : 14枚
まつかさくんが出してくれるという1枚を加味して。
結構頑張ってるほうだと思うんだけど、なかなか手に入らない...
メリケンの友達が手に入れて来るぜ。って言ってたけど何枚届くか謎くて怖い。
あるところにはいっぱいありそうだしなあww

あとは何枚集まるかな。。

来月のFNMFoilはコジレックの職工らしい。
テキスト中のFNMのロゴが消えて絵の右下部分にちっさいロゴが入るようになった。
ただまぁ...職工は、いらねえなwwww


最近、エクセルシオールコーヒーの近くにあるパンダ?ってお店がMtg扱うようになった。
まだカードは少ないけどスタン中心でカードが置いてあった。
どの程度の扱いになるかどうかわからないけど頑張って欲しいと思う。

ビーストモード

2011年3月14日
緑単エルフに未来はあるのかな。

普通に要求を4枚ぶっこんだエルフを見つめながら
今の時期にニッサはやはり無いんだろうかと思ってしまう。

まぁ詳しくは秘密で。
地震と店と
色々大変だったね。。千葉の親戚の家も壊滅しちゃって
おばあちゃん一人だけだったから引っ越しが確定しちゃった。
この写真の建物の裏手が親戚の家なんだ。

秋葉原でとりあえず路頭に迷っていためいさんを保護。
まあ、しかたねーなーと思いつつカードを退けて床を作る作業。
謝礼は思案のFoilあたりで構わないんだけどな。

明日休みなので、秋葉原に行きます。
思った以上に出費があったのでカード売ってどうにかしないと。。
やばい!カードが崩れちゃう!!

最初からカードは崩れっぱなしの部屋でした。。。

まあ、明日も仕事なんで寝ますね。。
劇場版後輩ちゃんのお誘いでいってきましたよ。
遅刻していたので後輩ちゃんが映画館の前で待っててくれました。

リア充っぽくね!?

とおもいつつ後輩の皆さんと合流。
やったねたえちゃん仲間が増えるよ...


や、ランカステージの圧倒的な迫力。まぁ最後はどうなんだかって感じだけどwww
モヤッと感はあったものの、凄く良く出来てました。ランカがかわいすぎ。

まぁアルトが死んでよかった。
やっぱ映画館は一人では行きたく無いね。

あと、全然カードさわれてねえや。。。

FRIDAY

2011年3月4日
さて、会場に間に合うかすら。。

デッキはまた青白コン。

構成いじろうかと思ったんだけど7連勤目の俺にそんな余裕はなかった。

まじ、この仕事しんどい。

明日で8連勤なんすけど。ゲームデイ消し飛んだし。

日本語foil…

オパールのモックス
エルズペス・ティレル
滞留者ヴェンセール
鋼のヘルカイト
粗石の魔導師
壊死のウーズ

全部買ってしまった…。

また生活苦で色々手放すフラグかもwww

燃え尽きぬ炎

2011年3月1日
お話が結構いい感じで展開していて嬉しい限り。先月、今月とマジ、日森さんノリノリだな〜(笑)
頬染めるチャンドラがあざとい感じで凄く良かったな。ケラルのロリ魔導師が可愛すぎ(笑)


夏は時雨さんがチャンドラ陵辱本?らしいのでぼくは大人しくニッサとチャンドラのギャグ本ですかね!


おらワクワクしてきたぞ!

今夜は池袋。

2011年2月27日
新宿で仕事を終えたら、とりあえず6時くらいかな?池袋いくます。
おういぇあ。

一刻館@FNM

2011年2月26日
上位4人がIDして2−0−1で3位。フェアリーゲットして終了。
とりあえずあと1枚は最低手に入れる予定。最大あと10枚かな。

1回戦
黒単吸血鬼
1本目デイジャ引けず瞬殺される。
2本目サディストの聖餐をピアスして鷹+剣で簡単なお仕事。
3本目ジェイス、ギデオン、エルズペスで圧殺。

2回戦
ブチャくんの3色同盟者
1本目何デッキかと思うくらい相手が動かず勝利。
2本目相手先手で瞬殺される。
3本目まぁまぁな立ち上がりで青緑剣ささったところで相手投了。

オキシダ峠はなんだかんだで脅威だよね。
ボロスなんかでも使われてるのを見たけれど、600円の神話レアじゃない気がする。

TZさんに「ザクさんプレイングぬるすぎ。」って言われたけど
正直、申し訳ないと思うレベル。
おれカード好きだけどゲーム巧者ではないって自覚はあるわw
練習会したいずら。

3回戦
みさわくんの赤黒吸血鬼
一刻館だと3位からのFNMの景品がランダムではないのでID。
だので2−0で3回戦を迎えるとIDさえすれば自動的に賞品というクソゲーw

1本目負け。普通に勝てない動きだった。
2本目ギデオンのおっす忘れて死亡
3本目なんとか勝ったけどやっぱキツいね。

やっぱカラストリアとか丁寧に出されると厳しい。
メインボードに杖入れてないから青緑剣入れて行くと恐血鬼増えて死ぬw
ヴァンプとはFNM始まる前によこっちとしばらく対戦して微妙な不利を悟っていたので
ID成功して良かったwwwwwwまあ、1戦目もヴァンプで吐きそうだったけどね。

他言語

2011年2月24日コメント (3)
レガシーのZOOに入りそうなイタリア語のカードを募集。

ナカティルとかあったら良いなあ。

ローマ帝国史とか塩野七生さんの書籍とかかじってたことがあってラテン語に近い言語が魅力的に感じる(笑)

スペイン語しかり。


カプトゥムンディから見たらドイツやフランスはなんて野蛮な地なの(笑)イングランドなんてもはやなんなの…


まあ、現在のイタリアはといえば女たらしのどうしようもないイメージしかないけどね!!

女の子とみたら
ねえねえお茶しない!?

みたいな…

きっと僕らに必要なのはそういった類の勇気なの…。

青白難しい。

2011年2月23日
青白難しい。
Caw-Go型はスペースが足らな過ぎる。
抜き差し出来るスロットが殆どなくて、ピン除去0という構築は常に不安を感じてしまう。
生物を更に2投入するスロットを探すだけで1時間考えて、結局結論が出なかったw

吸血術師を落書きしてみたんだけど
なんか最近絵を描く回数減りすぎててちょっとなんか、うん。どうしてこうなった。

vs青白

2011年2月21日コメント (4)
各DNで色々語られてるみたいですね。

めーじんさんと対戦して思ったのが

ファイレクシアの破棄者

こいつがなんというか、ゴイスー。考えてみたら、針、パルス、忘却の輪亡き後
止められるのはコイツしか居ないんだよね。待望のカードであった。とも言えるよね。

現状の青白を見てもギデオン、ジェイス、ペス、剣、石鍛冶
どれにもささっちゃうイケメンである。PW多すぎw

序盤なら剣見てから破棄者余裕でした。って動きができるわけで...

レオニンの裁き人
こいつもさぁ、ヴァラクートに強くて石鍛冶も鷹も序盤苦しい展開に出来るわけで。
デイジャ、ブーストをカウンターできるとすれば、青白の新型に、、なれるのかな?w

ほどほどにしないと…

一刻館FNMに行ってきまみた。

デッキはプロツアー優勝改悪版(笑)

結果は2ー1

白単アーマー
こちら事故2回。
サイドチェンジしたカード何も引かず。
デイジャどこ。
そもそも3ターン目にアーマーって無理。

白単感染?(笑)
蛾が3/3になるスチールが強すぎわらた。
ぐだるも悪斬まで出して勝ち。

緑単エルドラ
一戦目事故
土地2止まりorz
サイドにデイジャ落としてカウンターガン投。
2戦目は2ターン目に石鍛冶着地から鳥に黒緑剣ビートしてあとは土地伸ばすのをカウンターして勝ち。
3戦目
石鍛冶で黒緑剣見せたら針生物で黒緑剣とジェイス刺されて苦悶絶。

でも青緑剣素引きしてぶん殴って勝ち。

罠から何も出て来なかったのが幸いだった。

青白面白いね。
悪斬今輝いてる気がする(笑)


ううむ。

2011年2月17日
世知辛いね!

なんかスタンカードたらなすぎ!

EDHはイゼット団のLAND募集しまくりですよ!!

< 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索