http://sales.starcitygames.com//category.php?t=a&cat=5226
昨日からちんたら見ているんですがー

ちょこっとズレてるのをいっぱい並べられると困るというかwww
ちらほら面白いものはありますが、これはぁあああ!ww
ってのはなかなか無いですね。

ただ、こういう市場が出来上がって行ったらそれはそれで面白いなーなんて思います。

へうげもの。です。
今回の冬コミ、知り合いギャザサークル落ちすぎじゃねえ?www

アルェー…
先週
『スラーグ牙2枚しかねーのきちーわ。まじ、きちーわ。』
先日
『M13の構築済み売ってるわ。2個、買うしかねーわ。』
今日
『家のカード整理するかー。あれースラーグ牙出てきたわー』

今6枚スラーグ牙あるんだけどTpT;

雷口のヘルカイトも5枚
ジェイスも6枚
修復が7枚
ちんkワームも6枚あったわ。。
こんなにいらねえええええええ
参加者8名でジャンドで参加して

サクッと優勝決めてプレマ貰ってきまみた
\(^O^)/

ぶっちゃけスラーグ牙を叩き付けるだけの簡単なお仕事でしたwwwwww

フライデー

2012年10月27日
一刻館で。

鞄見たらデッキ入ってなかったでゴザル…

疲れてるから帰るというkarくんにジャンド借りて出場。

一回戦
イゼットバーン

スラーグ牙叩き付けて勝ち
2ー0
二回戦
3色無限コンボ入りリアニ

狩り達2体が殴って勝ち
2ー1

三回戦
純正リアニ

サイド後のシャーマンと殺戮刺さって勝ち。
2ー1

久々の3ー0
借りたデッキつえーwww

でも下当たりだったりオポ差で四位ksg!

あと、賞品プロモの弱体化が激しくて引いたwww

先月出し過ぎたんちゃうかwww

目の前に

2012年10月25日コメント (3)
400枚近いポータル1の基本土地が一枚10円で…

あれ?買うべき?

水樹奈々の

2012年10月22日
いつだかあったコンビニ限定キャンペーンのクリアファイルなんて欲しい人居ませんか。
各3枚+αくらいはあると思います。

価格やトレードは応相談でありんす。
提示して頂けたらありがたす。

切るべきもの

2012年10月21日
うーん。

現状
Mtg
遊戯王
戦国大戦
三国志大戦TCG
ギルティギア

とゲームをやりすぎで何もかも手に付いてない状態www

遊戯はまぁデッキも出来上がってるし次の予定もないからー
やるべきはMtgともう少し待ってカード出し勢が消えてからの戦国大戦かなぁ。

切るべきは三国志大戦か?
第三弾でやる気がダウン。どーにも新しいカードが気に入らないことと
パワーバランスが崩壊しちゃってるって話を聞いて。
なんていうか、今後やり込む気も無ければ売り払うまであるかなぁ?

そんな感じ。
というか、もう皆無に近いのかもしんない。

たしかにパーティーゲームは面白いんだけど、なんだかもにょることが多い。
専用カード濫発されるのもなんだかなーって思うんだけどー
多色推奨みたいな感じ酷いじゃないー。

で、1番キツいのが禁止改訂かなー。

元々好きにやって良いよってイメージではじめたのに
気合い入れて作ったFullFoilはエムラクール禁止。
隔離するタイタン禁止。これ以上はないかなーって思ってたら
原始のタイタンまで禁止になってしまった。

正直ねー。上から順に3体消えたらねぇwwwww

え?もっと他におかしいヤツいっぱいおるだろう?って思うんだけど。。

銀心探し

2012年10月10日コメント (3)
一刻館で銀心欲しいんだけど無いわー。
ってなわけで店員さんとちょこっとパック剥いてみるかー。って話に。

修復の天使出て少しテンションが上がり、神話のグリフィン出て落ち込むww

もう少し剥くかーってやったら、かがり火が出たww
即店に投げてその分パックを剥くとグリセルブランドがコンニチハ!
わーい。って更に剥いたら魂の洞窟がコンニチハ!!

まぁ5枚目まず要らないので店に投げて続投。

そしたら、2枚目のかがり火wwwwwwww
やー、いい日だったねww最近Mtg良くやってる気がする。



友達と店員のミゼットコントロールとセレズニアアグロを調整。
即瞬唱入れよう。みたいな感じだけど、知り合いはそこまでパーツが無いんでねー。。

ミゼットコントロールはサイクロンがおかしい。頭がおかしいです。

相手→象さんから銀心。
こっち、サイクロンをオーバーロードで^ω^*

相手→忘却、象
こっち、サイクロンをオーバーロードで^ω^*

繰り返しw

4発撃ち込んだら流石に台パンレベルだったwww
3至高の評決
2戦慄掘り
3ロッテスのトロール

...出るんだけど欲しいものなんかあったかなぁ。
現金?まぁFNMあたりに持って行きますんで。

Creature [29]
4 Arbor Elf
4 Sublime Archangel
4 Loxodon Smiter
3 Silverblade Paladin
4 Avacyn’s Pilgrim
3 Strangleroot Geist
4 Wolfir Silverheart
3 Thalia, Guardian of Thraben
Instant [3]
3 Selesnya Charm
Enchantment [4]
4 Rancor

Land [24]
8 Forest
7 Plains
4 Sunpetal Grove
1 Gavony Township
4 Temple Garden

Sideboard

2 Thragtusk
4 Elite Inquisitor
2 Triumph of Ferocity
2 Sigarda, Host of Herons
3 Garruk Relentless
2 Revenge of the Hunted

SCG上位に入ってたまぁなんか解りやすいセレズニアビートダウン。
トークン型と違ってやはりスマートな感じ。
ガラクは今後も使われるだろうから800円とかなら手に入れてもいいかもなぁ。



引いたプールとしては明らかにゴルガリが強かったけど
ギルドはイゼットだったのでイゼットを選択。
流石にプール足りないので白を足してトリコロールに。

相手の3/3突破できねえええええwwwっwwwっうぇっっw
緑系の相手の全てのクリーチャーが脅威過ぎて吐きそうwww
結局、引きずられる形で2−3という人権無しwwww

1回戦の対戦相手が遊戯王プレイヤーで生物が全部へイスト持ってて吹いたw
解鎖しますーアタックしますー。いや、いや。強過ぎだからw
Mtgは速攻って能力を持って無い限りいきなりアタック来られませんぜ。
最近遊戯王プレイし始めたので理解は出来ましたけど。

そんなこんなで。
まぁ、新しいカードっていうのは嬉しいね。多色環境は面白そう。
パックいっぱい買ったしシールドなりしたいね。

あと、プレリ行ったkgo先生が帰り道にアヴァシンのパック剥いてて
Foilブルーナ、Foilギセラと続けて引いて吹いたww

FNM

2012年9月22日コメント (2)
殻デッキ使い納めが近いのでやってみたけどー

正直、当たり運と引きが悪い気がした。。
スプライサー出したら相手に幻影の像3枚でコピられて圧殺されたりwww
6マナ域をタイタンだけにしてしまっているから押しに弱い。

デルバーだらけの環境ならこの構成は悪く無いのかもしれないけれど
FNMは有象無象が沢山居るから場をどうにかしてくれる
エリシュノーンとワームが欲しいなぁってタイミングが多い。。
ハンドに来ると悶えるんだけどwwww

まぁ来週は重た目の構築で行くかな〜?来週は本当の使い納めだね。

戦国大戦と禁止改訂

2012年9月20日
来月のVer1.0~1.1の排出停止で市場がやっばい。

先月の売値が買値になってるよ。

だれだよ通常SRはずっと出続けるなんて言ったヤツwwww

しかしまぁ、なんつーか、、山県、山本の2枚を見なくなった。
Ver1.1で弱い部分が見当たらない強カードだったから仕方ないにせよ
秋葉原の全部の店舗で売り切れ。
望月千代女なんて2000円で売り切れとかwwww
先月900円だったよなぁ...

武田は山勘と山県はどうにかして手に入れよう。

一応大島山十郎と天下直江は用意してあるから、、
上杉は鬼小島だけかー。。あれ今2kとかだしなー。。。

織田は大体持ってるし、必要なのはSSの忍者だけかな。
他家は長野あたりがワンチャン?

うーむ。

10月ってRtRも戦国も大変忙しいわけですがtt;

禁止改訂に関しては〜
スタンはチェンジなし。
モダンは苦花解禁。
レガシーで石鍛冶とショーテル禁止。バーゲン解禁←
ヴィンテージはチェンジなし。

と予想!!

RtR後はきっとDeedstill全盛!!Deed値段上がるぜぇ〜!!

RtR

2012年9月18日
なんだか大量投入。
http://mtgsalvation.com/return-to-ravnica-spoiler.html

公式は今日の昼あたりかな?
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/returntoravnica/cig#

極楽鳥ェ......

今回の絵はーTerese NielsenとChristopher Moeller
がちらほら描いているのが結構コレクター泣かせというか...ねぇ?w

白1の墓地飛ばすエンチャントがひどいわー。。。
タルモェ、聖遺ェ、瞬唱ェwww

まぁそれでもサイドボードからなんでしょーけどね。

GP名古屋

2012年9月12日コメント (2)
名古屋遠征ワンチャンw
旅費は往復で2万。
泊まる場所とか考えたら5万くらいあれば大丈夫か。
正直、現状Zooしかまともな形を留めているレガシーのデッキが無いので
ショーテルマンセーなご時世生きるのが辛いー。。。
RtR出たらDeedStillを組み直すけど、、あんまり使いこなせる気もしないんだよなぁ(笑)

DNのリンクして下さってる方のところに転がっていたのが面白かったので。
http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/displaydeck.php?DeckID=49260

Creatures
3 Phyrexian Revoker
4 Flickerwisp
4 Mother of Runes
4 Serra Avenger
4 Stoneforge Mystic
3 Mangara of Corondor
4 Thalia, Guardian of Thraben

Instants
4 Swords to Plowshares

Artifacts
4 Aether Vial
1 Batterskull
1 Sword of Fire and Ice
1 Umezawa’s Jitte

Lands
9 Plains
2 Horizon Canopy
4 Rishadan Port
4 Wasteland
4 Karakas

Sideboard:
1 Leonin Bola
1 Manriki-Gusari
2 Tormod’s Crypt
3 Ethersworn Canonist
1 Fiend Hunter
2 Jotun Grunt
2 Oblivion Ring
2 Gut Shot
1 Umezawa’s Jitte

サリア、リシャポ、破棄者で邪魔しつつマンガラが起動し始めたら止まらないw
メタ読みの成果なんだろうな。すごいなぁ。。レガシーは奥が深いぜw


先々週、破棄者19円で叩き売られていたのを10枚買ったおれすげえ。
イニストラードを考える。

とりあえずは
・ISD土地全種類
ショックランド再録で起き上がって出て来るのはつえー。
SOMランドと同じくして底値が1000円とかになると思う。

バウンス環境が終了して注目しているのは4〜5マナのレア生物。

・ケッシグの檻破り
・霊誉の僧兵
・血の贈与の悪魔
・血統の守り手

このへん来るんじゃないかなーって。
今100〜300で買えてしまうからなぁ。。

天使の監視者もステキなんだけどなぁああ。。。

あとは槍?
ルーン唱えの長槍は今後の装備品事情を考えたらトップに来るカードだと思う。
他にマトモな装備品が無いし、ラヴニカはそこまで装備品天国ではないと信じたいw

十手みたいなのが出ないといいがww

アヴァシン

2012年9月9日
みんなで2ボックス剥いて

時間の熟達5
グリセルブランド4
魂運び5
鬱外科4
秘技の撃ち合い4
銀刃3
魂の洞窟2
かがり火1
終末1
修復天使0
ウルフィー1(FOIL1)

ヤバい。封入操作というか、ヤバい。バカ。
青い生物0だし

あとカードの状態悪い。折れと擦れががが…



はー
パック剥いて下取りしたらお金増えたしw

結局¥2000になってアヴァシンが400円だったので5パック購入。

処刑者の要塞、魂の洞窟、魂の洞窟

^p^......しょけエッ?

なんか5000円札拾ったような気がしましたwwww

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索